㈱にっぽん市の動画チャンネル「にっぽん市ちゃんねる」で
家庭料理のレシピをご紹介する「にっぽん市食堂」を開店しました。
料理も手作りなら動画も手作り、
我が社の代表・羽田夏子が生徒役、
私の奥さん・よしこさん(本邦初公開)が先生役、
私の孫・稀音家六泰介が音楽担当
撮影や編集も羽田夏子が担当します。
日本の家庭料理の美味しさ、温かさ、料理の楽しさなどを
ご笑味いただければ幸いです。
それと、動画にもレシピにも英語の翻訳が付いていますので
英語のお勉強にも役立ててください。
浜口家は母の食へのこだわりの所為でエンゲル係数が高い家でした。
母は典型的な「日本のお母さん」、専業主婦で口八丁手八丁、家事万端に勤勉な人でしたが、中でも、料理を作って、振る舞って、喜んでもらうのが大好きでした。
いつ何時お客さんが来てもいいように、食材を十分に準備しておくというのが信条で、我が家の三つの大型冷蔵庫は常に満杯状態でした。
実際、私の仕事柄、大人数の来客が頻繁だったのですが、母はこの時とばかり張り切って、料理でもてなしてくれました。
いま思えば、私の仕事を応援しようという気もあったのでしょう。
来客に不愉快な思いをさせてはいけない、人が寄りつかない家は栄えない、
というのが母の口癖でしたが、たくさんの人に料理を食べていただいて、おかげでたくさんのお友達に恵まれて、母はとても楽しそうでした。
私の家内のよしこさんは結婚当初は母の食へのこだわりにショックを受けたようですが、母はお構いなくよしこさんを鍛えました。
かなりキツかったと思いますが、よしこさんは自分の理屈や嗜好を抑えて、母に向き合ってくれました。
結婚して2、3年目の頃、初めて自力で作った茶碗蒸しを、母から「よくできた。合格ね」と褒められて、よしこさんが涙ぐんでいたのがいまでも目に浮かびます。
年を重ねて、よしこさんは母に並ぶ料理人になって、母の味を完璧に受け継ぐとともに、新しい味をたくさん開発しました。
母が亡くなって十年余りになりますが、いまでも「浜口家の味」は不滅です。
母とよしこさんが作ってくれた「浜口家の味」は私の最高の財産なのかもしれません。
よしこさんは勉強好きでやりたいことがたくさんあったようですが、浜口家の諸事情で、結局は専業主婦にならざるを得ませんでした。
そして、金婚式を過ぎて「金メダル専業主婦」になってくれました。
最近は少し暇が出来て退屈しているようなので、私は「浜口家の味」のレシピを纏めるように薦めていました。
よしこさんが「にっぽん市食堂」をやる気になってくれたことをとても喜んでいます。
ガンバレ!よしこさん。
0 件のコメント:
コメントを投稿